【全大学生に告ぐ!】貫け!自分も髪も!文系大学生が簪で日常生活過ごしてみた!
こんにちは!最近、暑くなってきたので髪をバッサリ切ったえりまです。京都は30度超えだとか聞いております。わたしは幸い、関東の片田舎に居を構えてますので、そこまで暑くはないですね(汗)
あっという間に夏の装いで、肩が凝らなくて助かってます。ところで、
髪の長い学生の皆さん!夏のまとめ髪どうしてますか?
おしゃれな女子は、巻いたり編んだり、なんだかよくわからない形状して髪をまとめてらっしゃいますよね。誹謗中傷とかではなく、本気でえらいなーと感じております。
しかし!!ずぼら女子からしたら、夏のまとめ髪ってものすごく面倒じゃありませんか?ただでさえ、髪のセットが楽(寝癖がつきにくい)という理由で髪を伸ばしている女子にとって、夏=敵だと思います。というか、わたしにとってはそうです。
そんな夏のまとめが一発クリア!!なだけじゃなくかわいくて、簡単で、安くすむ方法があるとしたら、知りたくないですか?
お教えしましょう!!それはずばり<簪かんざし>です!!
簪(かんざし)とは
簪が何か軽くご説明したいと思います。一般的イメージは、おそらく着物姿の時に髪に挿すものでしょうか。花魁や舞妓さんも髪に挿してますね。簪は多くの場合、和装とセットで語られます。丸簪やバチ型、コーム型、一本挿し。
実は万能簪の魅力① まとめるのもほどくのも簡単!
これにはある程度の慣れも必要になってくるのですが、簪は基本、髪をまとめて挿すだけなのでワンタッチで取り外し可能です。髪ゴムで髪を縛った後って、ゴムに髪が絡まったりしませんか??あれ結構痛いですよね。毛根的にも痛覚的にも。簪は言ってみればただの棒ですからそんなことありません。超ストレスフリーです。
実は万能簪の魅力②周りと違う個性を演出
これは個人的に大きいです。周りと同じことをするのって正直ダサくないですか?みんながシュシュだのゴムだのカフスだの使ってる間に、簪デビューして周りと差をつけましょう!
実は万能簪の魅力③消耗しない!
髪をしばるゴムあるあると言えばやっぱり、“ゴムが伸びきる”ですよね。紐同然と化したゴムを泣く泣く捨てた経験は誰しもあると思います。
しかし、簪は折れたり曲がったりしない限り、使い続けられます。私はAmazonで買った安い木製の簪を使っているのですが、折れる気配は全くみられません。水に濡れてもヘッチャラです。
というわけで、この夏は簪デビューしよう!
秒速でまとめ髪できてしまう簪は、忙しい女性のまとめ髪にぴったりのツールです。少しハードルが高い方には、洋風おしゃれ簪「マジェステ」なんてものもあります。ぜひゲットしてみてください!
ちなみに、簪は海外でも人気です。海外では「ヘアースティック」と呼ばれています。YouTubeでも簪を使ったまとめ髪の動画がたくさんあります。そう言った動画を見るのも楽しいですよ!